バイギャザは走行台数の少ないちょっと贅沢な開催、
お得な早割りやU-34もぜひご利用を!

「BIKE GATHERING」はジェントルなお仲間と安心してサーキットを楽しめるよう、1クラスの走行枠で走る台数を少なく設定した贅沢な走行会です。慣熟走行が終わってからのフリー走行でも、単独走行をなさらない方向けにベテランの先導ライダーがふたつの異なるペースで走ります。初めての方からキャリアのあるライダーまで、皆さんそれぞれが楽しめるイベントを目指しています。
2025年度のBIKE GATHERINGは、3月開催が終了したので以下のスケジュールで開催を予定しています。
BG.029 4月19日(土)
BG.030 5月17日(土)
BG.031 6月14日(土)
BG.032 7月5日(土)
BG.033 9月20日(土)
BG.034 10月18日(土)
BG.035 11月22日(土)

参加料金は35,000円(昼食+保険料込み、税込み:38,500円)、開催1ヶ月前まで早割料金が32,000円(昼食+保険料込み、税込み:35,200円)。
また34歳以下の方に限りU-34若者応援割引をご用意。参加料金は25,000円(昼食+保険料込み、税込み:27,500円)、開催1ヶ月前まで早割料金が22,000円(昼食+保険料込み、税込み:24,200円)。
※早割やU-34割引ご利用にはPeatixチケット申込ページにある割引コード入力が必要です。割引コードをお忘れになると料金が割引かれませんのでご注意ください。既に全開催でお申し込みが可能です。
走行されない同伴者の方に、昼食(1,980円税込み)をPeatixチケット申込ページからご購入になれます。
キャリアやご希望のペースに合わせ、4つのクラスをご用意。

バイギャザは走行枠を皆さんそれぞれのペースに合わせ、エキスパート、アドバンス、ステディ、エントリーの4クラスをご用意しています。
それぞれのクラスの目安は、エキスパート:サーキット走行歴30回以上、アドバンス:サーキット走行歴10回以上、ステディ:サーキット走行歴5回程度もしくは経験回数に関係なくゆっくりめで走りたい方、エントリー:サーキット走行が初めての方から数回ほどの方々までとしています。

インストラクターは豊富なキャリアで詳しく丁寧なアドバイスが得意な一流揃いです!


どのクラスも午前中は先導車について走る慣熟走行からスタート。その先導を務めるインストラクターは、宮城光さん、友野龍二さん、齋藤栄治さん、塙政則さん、小林龍太さんと、安心して先導を依頼されたり諸々ご相談に乗ってくださる親しみやすい素敵なキャラクターです。
とくにエントリークラスの方々には先導走行後に、懇切丁寧なコースの走り方を説明する時間を設けます。わからないこと、不安に思うことは早めにクリアしておきましょう。


またYouTubeでお馴染みのRIDE LECTUREの講師、ネモケンが皆さんの疑問に直接アドバイス。実際に手取り足取りだとわかりやすさは段違いで、チカラの抜き加減、どこをどうすれば体幹で重心を変えられるかなど、皆さんが納得するまでお付き合いします!
レーシーなスーパースポーツだけでなく、ツーリングスポーツやネイキッドなど幅広いバイクが走っています!

サーキットも走ってみたいけれど、乗っているバイクがアップハンドルのネイキッドスポーツや、カウルはあってもツーリングスポーツなので、場違いに思われないだろうか……いえいえ、ビッグネイキッドはもちろん、海外メーカーのツーリングスポーツ、さらにトラディショナルなビンテージまで、多種多様なバイクが走っています。
但しサーキット走行には、万一を考えてプロテクションのため革のレーシングスーツが必須(エントリーとステディの2クラスは革製上下セパレートでもプロテクター装備であれば可)。まずは体験だけしてみたいとお考えなら、レンタルスーツもご利用になれます。下記へ直接お申し込みください。
モーターサイクルウェアレンタル:https://www.dainesejapan.com/feature/suits_rental
DIABLOMAN COACHINGは4月開催に残り1名、5月は3クラスで開催予定!

DIABLOMAN COACHINGはレベルアップしたい方に、贅沢なマンツーマン方式。イメージされている走りに近づけるため、ご自分の走りを解析するなど具体的なステップアップをはかります。インストラクターは豊富なキャリアの伊丹孝裕さんと鈴木大五郎さん。4月開催ではステディ・クラスとアドバンス・クラスにご参加の方が対象で現在ステディクラスに1名だけ空きがあります。
5月開催ではエキスパート・クラスで1名、アドバンス・クラスに2名、ステディ・クラスが1名のご応募を受け付けます。
ピレリタイヤを装着されている方限定で、バイクギャザリング参加費用に加え、別途ディアブロマン・コーチングへの参加費用(税込み:33,000円)が別途必要です。4月開催についてはPeatixお申し込み画面の【オプション】にお手続きの項目が表示されています。
また5月開催については4月14日から、Peatixお申し込み画面の【オプション】にお手続きの項目が表示されます。

またサーキット走行では欠かせないタイヤの空気圧調整は、すべての開催でピレリタイヤのサポートをうけることができます。こちらはどのタイヤメーカーの製品でも対応させて頂きます。
詳しいご案内はこちら!https://ride-hi.com/event-info/bike_gathering_029.html
お申し込みはこちら!
4月開催:https://bikegathering029.peatix.com