What's New

【HUNTER 350試乗インプレ】乗って楽しい350最有力バイク日本上陸!【What's New】

royal_enfield_hunter350_20230308_01_main.jpg

逞しい低速トルクで発進のエンスト心配なし、
加速で元気なパルスサウンドが楽しい!

royal_enfield_hunter350_20230308_01

ロイヤルエンフィールドの最もメジャーな機種、HUNTER 350(輸入元のPCIではハンター・サンゴーマルと呼んでいる)が遂に日本へ上陸、販売がスタートすることとなった。

既にロイヤルエンフィールドの350には、クルーザー・スタイルのMETEO 350とトラディショナルなデザインのCLASSIC 350があって、見かけることも多くなってきている。
その先行2機種に対し、HUNTER 350はよりベーシックなスポーツバイクの位置づけ。ただ日本仕様にはスポークホイール装着が存在せず(チューブレスタイヤが装着できるためパンクの心配が減るメリットを日本向けには優先している)、より広い層へ向け多くのニーズに応える構えだ。

royal_enfield_hunter350_20230308_02

まず跨がると790mmとシートの低さに安心する。クルーザーポジションでもなく、シート幅もツーリングを考慮して快適そうなワイド仕様でも、足つきでオットットはなさそうだ。

そして発進。ビギナーほどエンストを怖れ、エンジンの回転を少し上げておいて、そうっと半クラッチにしがちだが、HUNTERはアイドリングでクラッチをサッサと繋ぎ気味にして、前進しそうな挙動を感じたらスロットルを捻ってクラッチを無造作に放すという、何とも呆気ない操作でエンストの心配なくストトトッと小気味よいフットワークで走り出す。

これは350の排気量だと、他には真似のできないロイヤルエンフィールドならではの強み。
ロングストロークとエンジンが低い回転域で使われる前提だが、クランクからバランサーに発電系ジェネレーターまでを利用した、回転する慣性力を絶妙にウェイトと質量でバランスさせる単気筒ひと筋ならではの経験を感じさせる安定感だ。

さらに加速していくときに、ショートマフラーから弾けるようなパルスサウンドが刻まれるのがイイ。
パタパタパタッと軽快で歯切れの良さが、あたりの空気をうるさくないレベルに振動させ、ライダーの耳にエンジン音を楽しませてくれる。 発進がラク、加速でニコニコ……この段階で多くのライダーに「欲しい!」と思わせる親近感が伝わってくる。

従順なハンドリングの安心感が絶大で、
すぐに慣れてもっと乗りたい気持ちにさせる!

royal_enfield_hunter350_20230308_03
royal_enfield_hunter350_20230308_04

このスタートのしやすさに嬉しいエキゾーストノートの次にくるのが、シャシーまわりの優秀さ。
350しかないのに、大きな排気量のバイクのような、曲がるときスロットルを開けると後輪が路面を蹴って旋回力と安定性を増す「トラクション」を発揮しやすいアンチスクワットの設定が強めに与えてある。

ということで、立ち上がりが安定する前提で、前輪を支えるフロントまわりが早く追随するステアリングヘッド位置の低さとキャスター角が、METEOやCLASSICとは異なるセッティングだ。
安定性を優先したフィーリングは同じなのだが、リーンしていったとき、より変化を感じにくい若干の穏やかな設定が実に絶妙。
安心できてカーブが不安より楽しさが先に立つよう調整されている。

royal_enfield_hunter350_20230308_05

また前後のサスペンションは、フロントフォークが路面のギャップを斜めに横断したときなど、φ41mmと大径フォークなのだが、それ以上に感じさせる剛性感がある。
リヤサスもたっぷりとしてストロークを繰り返しながら、高周波な動きで硬くならない仕様も採り入れてあるため、標準装備のサスペンション・ユニットとしては贅沢な性能を発揮してくれている。

こうしたライダーに寄り添う気遣いセッティングだらけなため、とにかくすぐ慣れてしまえる、理由のキチンとした乗りやすさだ。
時間をかけたつくり込みを感じさせるのが、車体のリーンアングルやエンジンの回転域で変化するパワーフィーリングにも、ライダーに唐突さを感じさせないステディな特性に包まれる。
これならもっと乗り続けたい、そう思わせて不思議はない。

クオリティとエンジン性能でライバルに差をつけたHUNTER!

royal_enfield_hunter350_20230308_06
royal_enfield_hunter350_20230308_07

今回は時間もなく街中での試乗だったが、それぞれのコンポーネンツが機能する内容で、充分にワインディングからクルージングまで、レベルの高い快適性と、そして醍醐味を楽しめるハンドリングであるのが容易に想像できた。
単気筒ロングストロークの100年以上もある経験値は、そうした手法でエンジンを人の操作に馴染ませてきたノウハウを積み重ねている。
経験して間もない日本メーカーが追いつけるわけはないのだ。

またブレーキとクラッチのレバーが、操作性に優れた新しい形状となるなど、これからのライフスタイルへバイクを取り込もうとする新しいユーザーを意識しているのが明白。レバーってこんなもの、そんな旧態依然で済ませてきた大手メーカーにはない、これからを感じさせるのがロイヤルエンフィールドでもある。
そのポテンシャルを確かめに、近々ツーリングへ引っ張り出してみようと思う。

▶︎▶︎▶︎YouTubeでこの記事の動画を公開中!ぜひご視聴ください!

SPEC

Specifications
ROYAL ENFIELD HUNTER 350
エンジン
空冷4ストロークOHC2バルブ単気筒
総排気量
349cc
ボア×ストローク
72×85.8mm
圧縮比
9.5対1
最高出力
20PS(14.9kw)/6,100rpm
最大トルク
27Nm/4,000rpm
変速機
5速
車両重量
180kg
キャスター/トレール
25°/96.4
サスペンション
F=テレスコピックφ41mm正立
R=スイングアーム+2本ショック
タイヤサイズ
F=110/70-17 R=140/70-17
軸間距離
1,370mm
シート高
790mm
燃料タンク容量
13L
価格
Dapperシリーズ 65万7,800円(税込み)Rebelシリーズ 66万4,400円(税込み)