attachmentfile-file-3172.jpg
ピックアップ

マルケスは30歳になってもチャンピオンでいられるのか? ポル・エスパルガロ起用の意図とは?/ホンダMotoGPインタビュー

2024年までマルク・マルケスとの契約を更新したホンダ。さらに2021年から2年間、ポル・エスパルガロの起用が発表された。経験豊富なライダー2人がタッグを組むことになる。そんなライダー起用の根底にある考え方、そして次期エース候補についてホンダはどのように考えているのか。HRCレース運営室長の桒田哲宏氏、RC213V開発責任者の子安剛裕氏に話を聞いた

2020年2月20日、ホンダはマルク・マルケスと2024年まで契約を更新したことを明らかにした。4年という長さは、2年、ときには1年の期間で契約が結ばれる昨今のMotoGPにあって珍しい。それは2024年までマルケスをエースとしてMotoGPに挑む、というホンダの宣言だと考えられた。

honda_motogp_210121_01.jpg

2024年までレプソル・ホンダ・チームで戦うマルケス。現在までにMotoGPクラスで6度のチャンピオンを獲得している

ここからはあくまでも数字上の話である、ということを前もって断っておきたい。実はさかのぼってみれば、30歳を超えたライダーがチャンピオンを獲得した例は数少ない。2009年に30歳でタイトルを獲得したバレンティーノ・ロッシが、近年では最後である。さらにそれ以前となれば、WGP 500ccクラスで1998年にタイトルを獲得したミック・ドゥーハンにまでさかのぼらねばならない。ドゥーハンが最後にチャンピオンとなったのは、33歳のときだった。つまり、ロードレース世界選手権の最高峰クラスで、30歳を超えてチャンピオンに挑むのは、簡単ではないということだ。

マルケスは1993年生まれ。2024年には31歳を迎える。もちろん、上述のような記録は破られるためにある。そして、マルケスは幾多の記録を打ち破ってきた。けれど、少なくともデータからは年齢的な難しさが読み取れるということもまた、事実である。

ここでいったん、マルケスのチームメイトに目を向けたい。ホンダは2021年、2022年のマルケスのチームメイトとしてポル・エスパルガロを起用する。2014年からMotoGPクラスで戦い、4年を過ごしたKTMからの移籍となるエスパルガロ。今年30歳、すでにベテランライダーの域だと言っていい。それ以前に目を向ければ、2019年にはホルヘ・ロレンソがレプソル・ホンダ・チームに起用されている。2019年シーズン末の電撃引退がなければ、2020年までマルケスのチームメイトだったはずだ。

honda_motogp_210121_02.jpg

2020年、エスパルガロはKTMで3位表彰台を5度獲得している

honda_motogp_210121_03.jpg

アグレッシブだと言われているエスパルガロのライディング。桒田さん曰く「ホンダのマシンと方向性は似ているのではないか」

ホンダが「本当にやりたいこと」

すでに実績、キャリアともに十分なマルケスのチームメイトに、なぜ経験豊富なライダーを起用するのか。育成の意味を含めた若いライダー起用の可能性はなかったのか。ホンダのライダー起用の根底にあるものとは何か。こうした疑問を、HRCレース運営室長である桒田哲宏さん、同じくRC213V開発責任者の子安剛裕さんに投げかけた。

「過去にも何度かお話をさせていただいているのですが」、そう前置きした桒田さんの回答は、実にシンプルだった。

「本当の本当にやりたいこと、一番の目標は、レプソル・ホンダ・チームでチャンピオンシップのランキング1位と2位を獲ることなんです。つまり、2人でチャンピオン争いができるライダーを揃えていきたい。ですから年齢よりも、これから契約をする2年間でチャンピオン争いをしてくれるかどうかが最も重要なポイントです」

「そういう意味で、我々はベテランライダー、若いライダーという考え方をあまりしません。若いライダーであっても、本当にポテンシャルがあればマルク選手のようにレプソル・ホンダ・チームに抜てきするでしょう」

言うまでもなく、MotoGPを戦うすべてのメーカー、チーム、ライダーがチャンピオンを目指している。ただ、ホンダの場合はその背景に、“3冠”という称号を一番の目標に据えているところが大きい。ホンダとして、すべてのトップを目指す。それが内奥する最も太い芯なのだ。だから、ファクトリーチーム(レプソル・ホンダ・チーム)、サテライトチーム(LCRホンダ)に、考え方の垣根はないという。

「(桒田さん)我々はよく3冠を目指すと言っていますよね。もしレプソル・ホンダ・チームのライダーが2人でチャンピオン争いをして、ランキングで1位と2位を獲得すれば、結果的に3冠獲得になるわけです。方法論で言えば、それが一番シンプルで、かつ自分たちの目指すところです」

「(桒田さん)我々はサテライトチームもホンダのファミリーだと考えています。例えば、マルク選手とポル選手ではなくて、マルク選手とアレックス(・マルケス)選手だったり、マルク選手と中上(貴晶)選手がチャンピオン争いをしてくれてもいい。“ホンダの4人のライダー”でチャンピオン争いができるようにしていきたいんです。それが理想ですね。ライダーの起用に関しては、いつもそういうことを考えています」

マルケスに続く次期エースライダー候補

上述したように、2024年でマルケスは31歳になる。すでにこの頃はベテランライダーと言っていいだろう。次世代の、マルケスに続くエースライダー候補について、ホンダはどう考えているのか。

「(桒田さん)マルク選手の次の世代については、常に考えないといけません。Moto2クラスから、あるいは他のメーカーさんから、まだ若いライダーを起用するといったことは、我々も常に考えています」

honda_motogp_210121_04.jpg

アレックス・マルケスは2021年、LCRホンダ・カストロールへ移籍。2020年は急遽のレプソル・ホンダ・チーム抜てきだった

honda_motogp_210121_05.jpg

桒田さんによると「年齢的にはアレックスも次期エース候補になってくるだろう」とのこと

honda_motogp_210121_06.jpg

中上はLCRホンダ・イデミツで4年目。「新しいライダーを起用したとき、成長にベストな環境を、ということでチームも考えます」と桒田さん

honda_motogp_210121_07.jpg

2020年、ポール獲得、2度の4位フィニッシュなど躍進を見せた中上。ホンダライダーの1人として2021年タイトル争いなるか

ライダーはもちろんのこと、マシンのポテンシャルという面でも、トップを目指している。モータースポーツはほかのスポーツに比べ、マシン、つまり使うモノの重要性がぐっと大きくなる。いかにそれを操るアスリート、つまりライダーに才能があふれていても、マシンにポテンシャルがなければチャンピオンになることは難しい世界だ。

「(桒田さん)極端な話で言うと、どんなライダーが乗っても絶対にチャンピオンが獲れるマシンをつくるのも、我々のターゲットのひとつです。それぞれのパートで、それだけでもチャンピオンを獲得できるぞ! という勢いでやっていかないといけない。そういう思想のもと、ライダー、チーム、開発のパートで取り組んでいるのが、我々のアプローチです」

ライダー、マシンそれぞれにトップを目指す。そしてそのたどり着くところが、ホンダに3冠をもたらす。それがホンダの理念だった。

個人的見解。桒田さん、子安さん注目の若手ライダー

最後に、桒田さんと子安さんに“ごく個人的な範囲で”注目している若いライダーを尋ねた。

2年前までMoto3マシンの開発責任者を務めていた子安さんは、当時Moto3クラスで見てきたライダーの中から、「(ホルヘ・)マルティン選手には期待したいですね」と語った。マルティンは今年、ドゥカティのサテライトチームであるプラマック・レーシングからMotoGPクラスデビューを果たす。

桒田さんもマルティンについて「Moto3時代から興味があったライダー」と同意しつつ、今年Moto2クラスにステップアップする日本人ライダーの名前も挙げた。

「昨年優勝した(ブラッド・)ビンダー選手も我々の中では名前が上がってくるライダーでした。また、個人的には、小椋 藍選手にも大きく期待しています。ホンダのプロジェクトの中で戦ってくれているので、ぜひMotoGPクラスで走る日本人ライダーになってくれたらいいなと、思いますね」

このとき挙がった名前は、あくまでも桒田さんと子安さんが個人的に注目しているライダーである。けれどもし彼らが将来、ホンダのライダーになったなら。そのとき彼らは、ホンダの3冠獲得に向け、チャンピオン争いをするライダーということなのだ。

honda_motogp_210121_08.jpg

桒田 哲宏 氏(くわたてつひろ) 写真右
株式会社ホンダレーシング 取締役レース運営室長。
2000年にHRCに入社し、F1のエンジン開発やMotoGPマシンの制御系開発を経て、2016年、現職に就任。MotoGPのみならず、ホンダのレース活動全般を統括する。
子安 剛裕 氏(こやすたけひろ) 写真左
株式会社ホンダレーシング 開発室。
2002年、本田技術研究所入社。量産車の開発業務を経て、2013年にHRCに異動。
2015年からMoto3の開発責任者に、2018年から2020年モデルのRC213V開発責任者に就任。

協力/ HRC
この関連記事が読めるのは

RIDE HI No.3
2021年02月01日発売 / 1,100円(税込)

『ネクストステージは、どのバイク?』

『ネクストステージは、どのバイク?』

RIDE HI No.3(2021年3月号)
RIDE HI No.3(2021年3月号)